出張でアメリカのサンフランシスコに滞在していました。昨日の夕方に帰国しました。時差ボケで早起きしたので今こうしてブログを書いています。出張の目的は弊社の事業の拡大です。1 月末から 3 月末までのおよそ 10 週間の滞在でした。その間に実に多くのことを学びました。月並みな感想ですが,本当に多くのことを学んだんです。

このような機会を与えてくれた会社に心から感謝します。不便を掛けてしまったけどサポートしてくれた開発チームのみんなもありがとう。

生活について

最初の 2 週間は Airbnb で一軒家に滞在していましたが,後半はAnyplaceというサービスで借りたアパートで暮らしました。Anyplace はホテルの空き部屋に住めるサービスですが,今回借りたのはアパートです。共同のキッチン,シャワーとシェアハウスのような感じでした。定期的に清掃サービスが入ってくれて,ゴミも捨ててくれました。とても快適に暮らせました。

食事は外食すると 1 日の食費がチップ含め 4000 円くらい掛かってしまうので,一緒に滞在するメンバーとたまに自炊していました(僕は作ってもらった料理を食べていただけです。おいしかったです。ありがとう)。

栄養が偏るのが心配だったので,サプリメントを飲みまくりました。Care/of という,自分に必要な栄養を補うサプリメントを買える Web サービスを利用していました。おかげで(🤔?)体調を崩すことは 1 度もありませんでした。なかなかよかったです。

仕事について

 僕は出張メンバーの中で唯一のエンジニアでした。現地での会議に同席することもあったし,ユーザインタビューに行くこともありましたが,ほとんどの時間はプロダクト開発にコミットしていたので,日本のメンバーとリモートで働いていました。僕はもともと新潟支社に出社して本社のチームと仕事をしていましたし,韓国やカナダにいるメンバーもいるので,開発の仕事はほぼこれまで通りいけるやろと思っていましたが,大変なこともいくつかありました。

作業場所

僕の勤めている会社は,まだ US にオフィスを展開していません。作業場所はSpaciousという,レストランをワークスペースとして利用できるサービスを利用しました。コーヒーと高速 Wi-Fi 付きです。歩いて 10~20 分くらいに 3 箇所ほど作業場所があったので,気分に応じて使い分けていました。

日本との会議

日本とのオンライン会議はちょっとだけ大変でした。日本との時差は 17 時間です(途中でサマータイムに切り替わって 16 時間になりました)。日本時間で午前 10 時が太平洋時間で午後 5 時です。日本の午後 1 時がこちらでは午後 8 時です。タイムゾーンを考慮して会議を設定してくれたメンバーに感謝します。それからもう1つ,インターネットの回線速度が確保できず通話会議の進行を妨げることが何度かありました。

SXSW に出展

03 月 10 日から 13 日までの間,SXSW の Trade Show にブースを出展しました。色んな人に会えました。足を運んでくれた方々,ありがとうございます。

僕自身,展示会のブースに立つ機会はあまりありませんが,開発チームの一員としては,エンドユーザと対面できる貴重な機会でした。ユーザの近くに身を置くことは,うちの会社のものづくりでも大切にしていることです。

英語について

ソフトウェアエンジニアと英語の関係はよく話題にされるとおもいっます。日本で働いていても普段から英語の文書を読んだり,GitHub のコメントや issue 報告,Web サービスのフィードバックや問い合わせに英語を使う必要がありますよね。

赤裸々に書くと,僕は英語でそれなりに苦労しました。僕の英語力は TOEIC のスコアは 810 です(2016 年に受験)。最初のうちは,日常会話が全く理解出来ませんでした。何を言われているのかさっぱり分からず,なんとか推測していました。言いたいことも言えずに悔しい思いをしていました。

当然,英語は自然と上達しないので,1 時間早起きしてこっそり勉強していました。(留学する人は 1 日 8 時間くらい勉強すると聞くので,それに比べれば微微たる努力です。)英語でうまく言えなかったことをとにかくググりました。英語が下手でも,多くの人は僕の言っていることを理解しようとしてくれました。そんなこんなで今では多少上達したと思いますが,暮らしていくのに十分な英語力があるとは到底言えません。日本に帰っても学習を継続しようと思います。

カンファレンスやミートアップにたくさん参加した

滞在中は,カンファレンスやミートアップにたくさん参加しました。ベイエリアで働く技術者と交流して情報を得るのが僕の密かな滞在目的のひとつでした。出会った人はみんなフレンドリーで最高でした。

CodePen SF というミートアップのオーガナイザーからメッセージが来て,登壇する機会をもらったので,Lightning Talk をさせてもらいました。拙い英語でも,コードでデモが出来れば “Awesome!” がもらえます。ソフトウェアエンジニアをやっていて最高だなあと感じることのひとつです。

他にも多くの学びがあったのですが,僕が感じたことの中でみなさんに最も伝えたいことは「日本のエンジニアの技術力は決して低くない」ということです。Twitter やその他のインターネットサービスを覗くと,日本のソフトウェアの技術力を悲観する意見が散見されます。初めてイベントに参加する時,僕はちょっとビビっていました。しかし実際に参加してみると,そういった固定観念は杞憂であることが分かりました。「もっと何かを良くしたい」と思い,困難に立ち向かうマインドは日本のそれと同じだと感じます。技術を学び楽しむ姿勢も全く同じです。うまく言えないですが,もっと自信を持っても良いんだと気付きました。

おわりに

やるべきことが新たにたくさん見つかったこともあってか,現在はやる気が漲っています。引き続きやっていきますのでよろしくお願いします。

P.S. 玄米と味噌汁と焼き魚とラーメン二郎が食べたいです。